Dell 32 Bit Diagnostics
なんで、USBメモリから起動したかったかというと「Dell 32 Bit Diagnostics」を使いたかったというのが大きいです。
要するにDELLのハードの診断ソフトなのですが、通常はHDDの専用パーティションからしか呼び出せないのです。
で、そのためだけに購入時のHDDを残して問題があったらつなぎ替えてというのももったいないので・・・。
というのが建前で、いま横でつなぎ替えたHDDから起動して診断中~!!
なぜかというと、メモリがエラーしました・・・、待っている時間が暇なのでここは一つ作ってみようかと言うのが本音です。(^^;)
OQOの診断用としても使えるかもしれませんね~。
トランセンドのやつを使っていたのですが永久保証らしいです。
なので、交換できるかどうかを電話して聞いてみようと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント